腕や手首の痛みに関わる正中神経

正中神経 手首の痛み 指の痛み 手根管症候群

正中神経は前回の記事で紹介した腕神経叢から派生した神経で、腋窩あたりから上腕を通り肘を経由して手首や指先にまで分布している長い神経です。
前骨間神経や総掌側指神経など様々な神経を分枝し、前腕の屈筋群や指など様々な筋肉を支配しています。

症状

・腕の痛み(正中神経が通る経路)
・正中神経が分布する手首や指先の痛み・痺れ
・パソコンのタイピングやマウス操作などの手首や指先に痛み・違和感
・母指に力が入りにくい

正中神経での障害で多いのは手首や指先など正中神経の分布領域での痛みや痺れです。手根管症候群ともいわれています。
指が動かしにくくなったり就寝時に夜間痛として痛みが出る事があります。
症状が重いと母指球が萎縮して指が物を掴むなどが難しくなり(猿手)日常生活に大きな影響を与えます。
指先の症状はリウマチと間違われやすいです。

原因と対処

・手首の曲げ伸ばしの反復
・買い物袋などを手首に掛けて運ぶ
・パソコン操作などによる手首や指先への負担
・工事現場などの振動機械を使う

デスクワークなど手首の使い方によって正中神経に負担が加わり症状が出てきます。腱鞘炎などと間違われやすいです。
手首に重い物を掛けると正中神経が圧迫されて血流障害を起こし症状が出る事があります。
正中神経の症状が出ている方はパソコンでの手の使い方や物の持ち方など日常生活での改善が必要です。

正中神経は皮神経として表層に出ている部分もあるのでそこにスキンストレッチや手首周りなどを緩やかにストレッチをして正中神経の血流を改善する事が有効です。
また、手は毎日使うので自身でもセルフケアをする事が他の部位と比べても重要です。

手首や指先などの症状でお困りの方はお気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!