コラム
-
コラム
ぎっくり腰にも!?中殿皮神経
中殿皮神経はS1~3という仙骨から出ている神経で仙腸関節という骨盤の関節周りの皮膚に分布しています。前回解説した上殿皮神経と繋がりがあり腰痛と関わっています。腰痛症状の一つに仙腸関節障害がありますが、実際は仙腸関節というより中殿皮神経の問題... -
コラム
腰痛に関わる上殿皮神経
上殿皮神経は腰の骨(L1~L3)から出て殿部(骨盤)辺りから表層に出て皮膚に分布している神経です。腰痛の方で痛む部位を具体的に示してもらうと殿部(骨盤)と腰の間辺りを指してもらう事が多いですがそこは上殿皮神経が分布しており、こうした腰痛と関わ... -
コラム
首の痛みから腰痛まで。脊髄神経後枝
脊髄神経後枝は名前の通り脊髄(背骨)の付近から分布している神経です。背骨のラインに沿って分布しているので首から腰まで幅広く分布しており、首の痛みから腰痛まで症状も幅広いです。脊髄神経後枝は内側枝と外側枝に分かれており・内側枝:椎間関節や... -
コラム
腕の痛みに。肩正面の神経
・鎖骨上神経・肋間上腕神経・肋間神経・外側上腕皮神経(腋窩神経の枝)など肩関節の正面には様々な神経分布しています。肩関節の痛みとなると腱板などを挙げられることが多いですが実際はこういった神経が関わっています。 症状と対処法 肩甲上神経など... -
コラム
見逃されやすい神経。肋間上腕神経
肋間上腕神経はT2という胸椎の上の方(首付近)から出て腋付近の肋骨周りや腕の内側から肘辺りまで分布している神経です。首周りの神経は腕神経叢という神経の束のグループに含まれる事が多いですが肋間上腕神経は含まれていません。そのためか臨床の現場... -
コラム
肩こり背中の痛みに肩甲背神経
肩甲背神経は主にC5という下の方の首の骨から出ている神経で首から背中(左右の肩甲骨の間)に分布している神経です。肩こりなどで背中も痛むという方は多いですがそういった症状には肩甲背神経が関わっている事が多いです。 症状 ・首の痛み・肩こり、肩... -
コラム
肩こりなど様々な肩の症状に。肩甲上神経
肩甲上神経はC5,6という首の下の方の骨から出ている神経で名前の通り肩甲骨上に分布していますが、肩甲上腕関節、肩鎖関節、肩関節包、鳥口肩峰靭帯、鳥口鎖骨靭帯、肩峰下滑液包など肩関節を構成する組織にも分布しています。 症状 ・肩甲骨上部の痛み・... -
コラム
腕を上げると痛む。腋窩神経
腋窩神経は名前の通り腋に分布している神経ですが広範囲に枝を伸ばしており外側上腕皮神経という皮神経に分枝して上腕の上部に分布しています。C5,C6という7個ある首の骨の下の方から出ています。 症状 ・肩関節の可動域制限・腕を上げる際の痛み・腋窩周... -
コラム
首の痛み肩こりに鎖骨上神経
鎖骨上神経は文字通り鎖骨周りに分布している神経です。「内側鎖骨上神経」「中間鎖骨上神経」「外側鎖骨上神経」の3つに分かれます。C3.4という首の骨の上から3番目と4番目の骨から出て鎖骨の上から胸部、肩周り、肩甲骨など広い範囲の皮膚に分布して...